まさに機能美♪Marasotni Specialissima

4月になりまして、
新生活をお送りの方も多いかと思います^^

私も多少変化がありまして、
さぁどうしていこうかな、、と思案中でございます^^;;

先日Facebookにアップいたしましたが、
今年の桜とのショットはこのバイクとなりました。


グリーンのDe Rosa
フルオリジナル

(急遽時間ができた夕方に行きましたので
写真が暗くなっています。。)

1973年(74?)ということでかれこれ45年経っております。
私より年上の先輩です^^
 
ボトルケージの取り付け部は、
ボルトがフレーム側から出ています^^

このコンディションで残っていること自体素晴らしいですが、
欧州で50年、100年と多くのバイクやクルマ、家具などが、
オリジナルの状態で多く残っている。
これはやはり古いものを大切にする文化ですよね。

古いクルマの税金を優遇する制度もあったり、
日本とは真逆ですね。。。

この年代のDe Rosaは本当に貴重で、
コンディションはずっと維持していきたいものです^^

 

——————————–

 

こんにちは、Anton Bicycleです。

 

今回は、、、

 


Marastoni Specialissima 1973y

のご紹介です。

お客さまにオーダーいただいておりまして、
やっとこさ入荷してきました^^

こちらフルレストア済みの大変きれいな車両となります。

この車両の特徴はここ。



ブレーキとフロントディレイラーの直付け。

スッキリ♪

MarastoniにはこちらのタイプのFD取り付けもあります。

ビンテージ好きの方はご存知の、
PalettiがPatentを取っていた手法です。

Marastoni氏とPaletti氏は大変仲が良かったようですね^^

しっかりボルト止めはしてはありますが、
やはりレスポンスが、、、と、
乗っていて感じられる方もおられるかと思います。

それに対し今回の直付けは、
取り付け精度高く、レスポンスもばっちりです♪
メッキ処理で魅せることにも抜かりありません。
まさに、「Marastoni=機能美」

Marastoniはどの車両を見ても
きっちりこだわって作られているのが伝わってきます。

なかなか見つからない車両ではありますが、
これからもお探ししていこうと思います^^

そして、先ほどのDe Rosa同様、
後世にずっと残っていってほしいものですね^^

今回の車両はこちらにお写真たくさんございます。
よろしければご覧ください^^
 ←クリック^^
 

これから整備を進めていきますが、
ブレーキの調整など普通とは異なる点もありますので、
追ってお伝えできればいいかなと思っております。

 

簡単ですが、今日はこの辺で^^

ではでは~♪

 

 

 

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です