De Rosa + Campagnolo 50th もうすぐ完成♪

我が家の近くでもロードバイクの数が増えてきた気がします。
(ツーリング、トレーニングに訪れる方々が多い地区なんです)

ずいぶんと寒さが和らいできました^^

例年そうですが、
寒さが和らぐと、お問い合わせやご購入が増えてまいります。

冬ごもりオフシーズンから春のオンシーズンに向けて
みなさんもご準備されているのでしょうね^^

そのご準備のお手伝いを急ピッチで進めておりますので、、
 
De Rosa、Rossin、MASI、、、、

今日はその進捗を。。

 

—————————–

こんにちは、Anton Bicycleです。

今回は、
De Rosaフレームにカンパ50th組み込み
の作業をお伝えします。

今回のプログラムは、、、

こちらの記事に書きましたが、

Colnagoからはずしたパーツを、
以前販売いたしましたこちらのDe Rosa

のフレームに移植していくプログラムになります。

50thパーツを外すところまではお伝えしておりましたので、
今回はそのパーツのメンテナンスから。

オーバーホール、磨き、色いれ、、などなど。。。。

これだけでもなかなかのボリュームです。

 

ヘッド、BBもオーバーホール後にフレームに組みなおし。
 

動きも完璧♪

 

ブレーキキャリパーのシャフト
 

グリスも切れ、錆びも出始めていました。
ぎりぎりセーフです!

こちらも色いれ
 

この50thブレーキキャリパー
きちんと調整すれば、ナットのゴールドプレートは、
傾かずにまっすぐ整います。
 

車両に組んで、
前後ともきっちり真正面だと気持ちよいですよね^^
 

インスタなどで、
このプレートが傾いている写真がたまにありますが、
まっすぐに整えてあげたくなります(>_<)

ハンドルは革巻きです。
お客さまのオーダーは黒革にイエローステッチ

革が黒なのでイエローの発色が少し落ちますが、
フレームのイエローロゴに合わせてのご選択♪

エンドキャップもお客さまご指定です♪

ホイルも50thハブに新品リムで組みなおし。

まずはばらして、

ハブ単品だと磨きやすいです♪

こちらもご要望通りに色入れ

エアバルブから覗くとロゴが見えるように。


くすんだレバーも磨きます。
この年代のビクトリー、トリオンフなども磨くとピカピカになりますね♪


このあとこちらも色入れしています。


車両の形になってきました^^

シートポストも磨いて♪


もともと入っていた溝のホワイトは抜いて、
文字だけに黒を入れます。

 いよいよケーブル張りですが、、、

イエロー、ブラック、スモーク、クリア
 どれにしましょう?^^

ロゴに合わせてイエロー?

すっきりとクリアー?

 お客さまお選びの間に、
ケーブル以外の作業をすべて終わらせて、、、

もう少しで完成です。
大変お待たせしております!

なんとかシーズンインまでに。。

それでは今回はこの辺で
ではでは~♪

 

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です