ビンテージに似合うアウターケーブルの色は?

車両の仕入れ、入荷が続いております。。

が、お値段高めが多いですね。。

それでもご購入いただいており、大変感謝しております。
皆様本当にありがとうございます。m(._.)m

 

状態が良い車両は仕入れ価格も高くなり、
仕方ないと言えば仕方ないのですが、

ご提供させて頂く側としては、
なかなかバランスが難しいです。。

サイズに関しては、53、54あたりが多いですね。
50~52の小さなサイズが欲しいところです。

 

と思っておりましたら、、、

ミラノのT氏から昨晩入電があり。。

20160520_cable-color-006
20160520_cable-color-001
OLMO GRAND PRIX
Top tube : 520mm(c-c)
Seat tube : 510mm(c-t)

写真を数枚みましたが、程度極上♪

これは欲しいですね~♪

これからお値段の交渉をします。

 

さてどうなりますか。。
結果はまた後日^^;;

 

 

 

—————————————

 

こんにちは、Anton Bicycleでございます。

今日はケーブルの色のことでも。

独り言とオモッテクダサイ^^;;

 

ブレーキアウターの色のことです。

現在のバイク等と違って、
ビンテージはシフトケーブルはむき出しなので、
基本ブレーキアウターのみのお話です。

色も様々。

白、黒、グレー(シルバー)、赤、黄、青、、、、、

 

白、黒、グレー等は、
特に濃い薄いもなく、どれも変わらず。(グレーは違うかな。。)

問題は赤や黄など。

20160520_cable-color-002

赤は赤でも、黄色は黄色でも、、、
違いますね。

 

 

 

マンセル色相環
munsell-color

中学校?だったかな?
の美術の授業で習ったかと思います(^^)
「補色」とかテストに出ましたよね(^.^)

 

黄色を例にとると、
現代?の原色が多いロードバイクには
レモン色とも言えるような黄色が似合うかと思います。

色相環では10Yあたり。
市販のケーブルもこのあたりの色が多いです。

でも、ビンテージに似合うなぁ
と私が思っている色は5Yあたりの色なんです。

 

さっきの写真のアウターの左から二番目と一番右は、
70年代のバイクについていた当時のものをカットしたもの。
中は丸線コイルタイプです。

20160520_cable-color-003

 

丸線コイルタイプは、アウターケーブル表面に
そのらせんのシマ模様が出て、
これがまた良い雰囲気をかもし出します^^

 

この黄色(5Yあたり)ですと、
ビンテージの落ち着いた雰囲気に似合うんです。

また、バーテープも5Yあたりの色が多いので
それともマッチします。

 

この記事冒頭でのOLMOも同じ色ですね^^
この雰囲気です♪

赤については、
深めの赤(明度の低い赤)が欲しい。。。

 

 

 

先日Facebookにアップしましたが、
日泉ケーブルさまが、
丸線コイルタイプでライナー付きアウターを
ビンテージ用に開発されていらっしゃいます。

20160520_cable-color-004

70年代当時の丸線コイルタイプにはライナーがないので
ワイヤーとのフリクションが大きく、ブレーキの操作力が重くなります。。

 

が、日泉ケーブルさんの丸線コイルタイプはライナー付き。
非常にありがたい商品です。

 

今のところ白、黒、グレーの展開となっておりますが、
このアウターでその他の色も欲しい(今現在開発中とのことです^^)。

70年代ビンテージの色遊びの幅が広がる、
見た目と機能の両立ができそうですね(^^)

 

色に関しては人それぞれ感じ方が異なりますので、
商品化という点ではどの色にすべきか難しいと思います。。

が、だめもとでこの赤と黄のサンプルを
日泉ケーブルさまにお送りさせて頂こうと思います^^

20160520_cable-color-005

 

日泉ケーブルさま、よろしくお願いいたします。
m(._.)m

 

 

それでは今日はこの辺で^^

 

 

 


  1. 日泉ケーブル(株)です。いつもお世話になっています。
    色についてはなかなか一発で思い通りの色が出なかったりと難しいですね。
    少し時間はかかりますが、色の種類は増やしていくつもりです。
    お送り頂きますサンプルの色につきましても、出来るだけ期待に応えられますようにしますので、長い目で見守っていて下さいませ。

    • いつもお世話になります(^^)
      色のサンプル、ありがとうございます。
      よい色のケーブル開発に微力ながらお力添えができればと思っております。
      今後ともよろしくお願いいたします(^^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です