Frejusのオーバーホール②

子供たちにとっては夏休み最後の週となりました。

こちら福岡ではずっと雨が続き、
夏らしい遊びもなかなかできていません。。

ただ、海が近いので、晴れたらすぐ海!
ということができるので助かってます^^

 

最後の土日はバーベキューでもしてあげよう♪
晴れますように!

————————————-

こんにちはAnton Bicycleのヒロです。

Frejusオーバーホールの続きを

ブレーキキャリパーはOH後、磨いてくすみ取り。
リアのロングリーチはかなり大きく見えます@_@ 
frejus-beige-55-oh1-013

レバー、ハンドルも外して磨きます。
frejus-beige-55-oh1-015

バーテープは赤でしたが、
日が当たっている部分は完全に色が抜けています。
frejus-beige-55-oh1-014

ハンドルもだいぶくすんでました。
frejus-beige-55-oh1-021
(右が磨き後)

そしてステム。長年の。。。
frejus-beige-55-oh1-016

さっとポリッシュしました。
frejus-beige-55-oh1-020

さらにピッカピカにするには、
もっと削り込んで凹を無くしてから磨かないといけませんが、
今回はここまでで。。

ペダルもオーバーホール
frejus-beige-55-oh1-022

バラバラにして、
frejus-beige-55-oh2-001

磨き
frejus-beige-55-oh2-004

frejus-beige-55-oh2-006

グリスアップしながら、
frejus-beige-55-oh2-007
(一度組んで馴染ませて、さらにグリスを追加します)

frejus-beige-55-oh2-008
キレイになって気持ちいいです♪

あとはフレーム、ホイル。
クリーニングと、ヘッドやBB、ハブのオーバーホールです。

そしてパーツをフレームに組んでテストして完了です。

渋く落ち着いたカラーのFrejus
仕上がりが楽しみです♪

それでは今日はこの辺で。

Legnano(1976-1978y)

legnano-skyblue-535
Legnano (1976-1978s)

Seat tube 520 mm(c-c) / 535 mm(c-t)
Top tube 530 mm(c-c)
Stem 3ttt
Handle 3ttt
Head parts Ofmega(LEGNANO)
W lever Campagnolo
Front Derailleur Campagnolo
Rear Derailleur Campagnolo
BB Ofmega
Crank Legnano(Ofmega)
Chain ring 52/42
Brake Caliper Weinmann
Brake Lever Weinmann
Saddle SELLA ITALIA
Seat Post ??? φ26.4mm
Hub  F/R Campagnolo / Campagnolo
Free ATOM (5s)
Rim NISI(tubular)
Pedal no pedal

こちら、在庫処分、現状にてお安く販売致します。

メンテポイントとしましては、
ひとまず
・タイヤ前後交換(チューブラー)
・ケーブル交換
でお乗り頂くことはできます。

あとは、各メカ部のオーバーホールを
コツコツ進めて頂ければと思います。

このホームページからご購入の場合は、
送料2500円(元払い)となります。
ショッピングカートにて自動計算されます。
(北海道、沖縄、離島は別途加算)
オークション等でのご購入の場合は、
送料着払い(実費)となります。

Frejusのオーバーホール①

こちら福岡は今日も雨。。
夏ではなく梅雨のような天候です。
来週までこのような状況のようで。。

バイクにも乗れないです。。
整備後のテストは屋根つきの場所で行ってます^^

息子も外で遊べず悶々としています。
バーベキューなどしてあげたいんですが。。。
お盆も明け、そろそろ秋の気配。。
すかっと晴れてくれないですかね。

————————————-

こんにちはAnton Bicycleのヒロです。

このBlog、すいぶん間があきました。。(汗) 
ついつい簡単にFacebookに写真を上げてしまうので。。
いけませんね^^;;

今日は先日入荷したFrejusについて書きたいと思います。

frejus-beige-55-oh1-001

FrejusにはよくLegnanoのパーツが使われていたり、
Legnanoと同じカラーリングがあったりします。

Frejusは、1896年創業(トリノ)なのですが、
戦後の1946年、Legnano(ミラノ)に経営が移ってしまいます。

だからなんですね。
Legnanoグリーンと言えば分かるあの鮮やかなグリーン。
Frejusでもそのカラーが使われているのもうなずけます。

さてさて、
今回の車両はそのグリーンではありませんが、
ビンテージ感漂う落ち着いたカラー♪ 

ヘッドチューブの赤も落ち着いた赤です。
frejus-beige-55-oh1-003

ラベルはこれまたいい感じの緑。。。

frejus-beige-55-oh1-006
ん? 一部赤いですよね。。
(ここはボトルホルダーの陰になっていた部分)

このラベル、もともとは赤だったようです^^
紫外線により赤い色素が飛んで?
グリーンの色素だけが残ってしまったようですね。

ヘッドもラベルも両方とも”赤” というのは見たことがあったのですが、
そういうことだったんですね^^;;
このグリーンもよい感じなので、
ラベルの貼り換え等はせずそのままいきます^^

それではオーバーホール開始。

frejus-beige-55-oh1-005

メカ部品はHuret
まずはバラバラにして洗浄。

frejus-beige-55-oh1-007

洗浄後チェックしながら組み立てます。
frejus-beige-55-oh1-008

良い状態です♪ 
frejus-beige-55-oh1-009
frejus-beige-55-oh1-010

フロントディレイラーもレバーもオーバーホール
frejus-beige-55-oh1-012

カンパもいいですがHuretもいいですね。
このRDのパンタの動きもメカメカしくて好きです♪

次はブレーキ周りをオーバーホールしましょう。 

つづく