2つの1975年 De Rosa比較(^^)

急に冷え込んできましたね(>_<)

北海道も10月異例の大雪?だとか。

風邪などにも気をつけないとですね。

 

昨日はハローウィン?ハロウィン?

さまざまなイベントもあっていたようで。。

 

私も含め、ある一定の年代(笑)以上の方には
なじみのない催しものですね。

そもそもハロウィンってなんでしょう??

11/1のキリスト教、諸聖人の日の前夜祭。
秋の収穫を祝い、悪霊を追い出す祭り。

もともとはキリスト教の催しではないようです。

 

まあ、
誰かが仕掛けて日本で定着させて、
これにより仕事が生まれて、、、

という流れでしょうね(^^)

 

子供たちが仮装して楽しむ姿を見ながら、
先祖や収穫に感謝していくのもいいのかもしれませんね(^^;;)

—————————————-

 

こんにちは、Anton Bicycleです。

ご納車整備もひと段落着いて、
ここでちょっとブレイクタイム?(^^)

 

先日、
2つの1975年製De Rosaが手元にありましたので比較してみました。

ひとつはフレーム状態、
もうひとつは車両状態です。

compare_derosa_1975-09

このフレームは私の普段の足です。
ただいまメンテナンス中でばらばらになっております。
車両の方はすでに手元にありません。

同じ1975年ということで入手しておりますが、
異なる点がいくつかありますので見てみようと思います。

De Rosaといえばハートマークですね♪
いろいろな部分にハートマークがちりばめられています。
どこにハートマークがあるかついつい探してしまいますね^^

この2台はどこにハートがあるのか??

各部を見ていきましょう^^

 

ぱっと目に付くのはデカール。

compare_derosa_1975-11
derosa_1975_new_arrived-54

ヘッドはデザインが少し違いますね。

compare_derosa_1975-12
derosa_1975_new_arrived-61
derosa_1975_new_arrived-45

シートチューブの帯のデザインも違います。

帯が上下にあって、中央にマーク。

が通常のデカール配置。

しかし、フレームの方は、上下帯のみ。
このフレームには貼っていた形跡もありません。。

そしてこの上下帯の貼り方が通常とは違います。。(90度違う)
(普通はハートマークが車両のサイドにくる)

デカールはオリジナルだし、リペイントでもなさそうだし、
このフレームは??

次にラグを見ていきます。

ラグにもハート

compare_derosa_1975-19

compare_derosa_1975-18
1975年車両の方にはハートマークがないです。

compare_derosa_1975-24
compare_derosa_1975-23

フォーククラウンは両者とも同じです。
compare_derosa_1975-21
derosa_1975_new_arrived-10

compare_derosa_1975-27

 

そして、他にハートマークがあるところといえばココ

BB裏
derosa_1975_new_arrived-66

 

ここにハート抜きがある車両は人気ですね♪
なかなかありませんが。。

車両の方には大きなハート抜き。

一方フレームのBB裏は、、、

compare_derosa_1975-01

何もありません。。

 

De Rosaの各部仕様についての
ラグやフォーククラウン、BBシェルなどの
年代別一覧が出回っておりますが、

ハート抜きは1973年~78年にあるようです。

この一覧の70年代あたりを見ますと、
今回のフレームのように抜きのないものが記載されておりません。。

はて???

compare_derosa_1975-05

さらに見ていくと、

BBシェル外径に違いがあります。

compare_derosa_1975-07
compare_derosa_1975-08

BB左ワンとの段差を見ても分かります。

1975年フレーム(抜きなし):φ41mm
1975年車両(ハート抜きあり):φ40mm

BB規格は同じなので、シェルの厚みが違う
ということになりますね。

他社の同年代のバイクは41~42mmが多いです。

1975年以前のDe Rosaはどうなんでしょうかね??
手元にないので計れません。。

 

年代別一覧に載っていない、抜きの無いこのBBシェル。

BBシェルの厚みが違うのは市販モデルではない??
デカールの仕様も違うし??

前オーナーに入手経路など聞いてみようと思います(^^)

それでは今日はこの辺で。

compare_derosa_1975-10

derosa_1975_new_arrived

夏休み前 最後の整備 ~ALAN~

早いですね~今年ももうお盆休みです。
ということで業務連絡を。。

8月11日~8月17日までお盆休みとなります。

ご納車作業等、お盆休み明けからとなってしまいます。
お待たせし大変ご迷惑をおかけしますが、
よろしくお願いいたします。

またお電話もお受けできませんので、
お問い合わせ等はメールにてお願いいたします。

 

ご納車整備、販売準備車両の整備、パーツの整理、、
などなどやること盛りだくさん。。
新たな車両も入ってくるかもしれませんし。

 

しっかり休んでエネルギーチャージしておきます。

おそらく、、、

子供と遊んでヘトヘトになると思いますが(^^;;

 

暑い中でのお休みとなります。
みなさまも熱中症などお気をつけください(^^)

 

————————————-

 

こんにちは、Anton Bicycleです。

 

お休み前の最後の整備ということで、、、

2つのALANについてです。

 

 

まずはこちら。
ALANのフレーム単品をご購入頂きまして、
ヘッドパーツ、BBの組み込みもご依頼いただきました。

 

まずはヘッドパーツの圧入。

アルミラグなので様子を見ながら慎重に。

20160810_alan-maintenance-12

クラックが入る場合もあります。
今回は無事でした。

脱着を繰り返すとガタが出たりもします。
ALANについてはヘッドパーツの頻繁な脱着は
あまりしたくはないですね。

車の話になりますが、、
アームがアルミのもののブッシュ交換を何度かやると
ブッシュとアームにガタがでてきたりします。

一度ブッシュ交換を行うとアームにマーキングしておく
なんてこともありますね。BMWなんかがそう。

ブッシュの弱いアルファロメオはアームが鉄なので
何回でもできます(^^)
アルファは本当にブッシュが弱い。。。(>_<)

話が脱線しました^^;;

 

次にBBです。

が!写真を撮り忘れました(-_-)

ヘッドパーツもBBもカンパレコードです。

 

シートポストも一緒にご注文頂きましたので、
在庫していた25.0mmレコード。

20160810_alan-maintenance-08

磨いて色を入れなおして完了♪

20160810_alan-maintenance-11

 

ハンドルもご購入いただき、チネリの鉄火面です♪
20160810_alan-maintenance-04

 

これであとは梱包して発送となります。
大変お待たせいたしました。
m(._.)m

20160810_alan-maintenance-03

 

 

————————————–

次!

 

お次は、、
車両でご購入いただきましたこちらのALANです(^^)

20160810_alan-maintenance-16
20160810_alan-maintenance-15

こちらも先ほどのフレームもまったく同サイズでして、

Top tube : 500mm(c-c)
Seat tube : 480mm(c-c)/495mm(c-t)

20160810_alan-maintenance-09

 

当時憧れだったALANで
この小さなサイズをずっと探していた!
と、お客様にもお喜び頂いております(^^)

しっかり整備してご納車させて頂きます!

 

 

まずはヘッドのオーバーホール。

20160810_alan-maintenance-10

ボールレースも問題なし。
ラグにクラックやガタ等なし。OK♪

本締めは車両の形になってから慎重に。

 

 

と、ここでタイムアップです(>_<)

 

残すは、
BB、ハブ、タイヤ貼り替え、ケーブル引き回し、、、
などなど、ございますが、お盆明けからとさせて下さい。。
m(._.)m

 

 

パーツがいろいろと入っていたり
20160810_alan-maintenance-05

これら以外にもいろいろと。。

休み中に時間を見つけて整理しようと思います。。

 

 

次、何が入荷しますか!?
売れるのが早いので先に知りたいです!

入荷速報はすべてFacebookで発信しますので、
そちらをチェックしてくださいお願いいたします。

お盆休み中にもアップするかもしないかも。。(^^)

De Rosaは近々入荷します(^^)
derosa_coming_soon

Top tube : 510mm(c-c)
Seat tube : 510mm(c-c)/525mm(c-t)

カラーはお楽しみ、ということで(^^;;

それから、アレが輸送中?
交渉中もあったり?

それでは今回はこの辺で^^

 

 

 

 

De Rosa Super Prestigeの納車整備

そろそろ桜の開花!

20160323_derosa-s-pre-blue-016
これは早咲き桜

本格的に暖かくなりますよ!
というお知らせには桜って本当によいですね。

気持ちもぱっと開くといいますか、
心も明るくなるといいますか(^^)

ず~っと夏のような気候の海外に行くことが多いのですが、
やはり季節の変わり目が感じられないというのは
メリハリがないといいますか。。

日本の四季は本当によいものです♪

お花見ツーリング行こうかな♪

————————————————–

こんにちは。Anton Bicycleでございます。

今日はDe Rosa Super Prestigeの納車整備について。

no552-derosa-super-prestige-1980-blue-001

福岡市内在住のY様
経年のアジをとても大切にされていらっしゃる方ですので、
整備といいましても、ピッカピカに磨くのはNG。

そうはいっても、
今後影響がありそうな汚れ錆は落としていきます。

20160323_derosa-s-pre-blue-013

駆動系はしっかりリフレッシュします。

20160323_derosa-s-pre-blue-017

20160323_derosa-s-pre-blue-018

20160323_derosa-s-pre-blue-019

同様にヘッド、ハブもリフレッシュしました。

20160323_derosa-s-pre-blue-020
折れたアジャスターボルトは交換

20160323_derosa-s-pre-blue-001
フリー、チェーンは走りに影響するので、
油汚れもきれいさっぱりと。

キャリパーにはかなり汚れがありましたので、
 20160323_derosa-s-pre-blue-021
 
 
 
20160323_derosa-s-pre-blue-009
サビ取りをし、組んでいきます。

20160323_derosa-s-pre-blue-003
もちろん操作力のチューニングも。
(ぐにゅぐにゅ動かしている写真^^;)

20160323_derosa-s-pre-blue-004
フレームに組んで完了です^^

シートポストやハブなど、
いつもならぴかぴかに磨いてしまうところは
今回はアジを残しそのままです^^

no552-derosa-super-prestige-1980-blue-069

Y様、お待たせいたしました。
ご納車いつでも大丈夫です~(^^)/

それでは今日はこの辺で。