MOSERとCinelliのご納車整備♪

涼しくなってきましたね〜(^^)
バイクに乗るにもよい季節になってきました♪

と言いつつ、
私はバッタバッタしておりまして
全く乗れておりません(^^;)

早朝にすこーし乗るくらいです。

こう涼しくなってくると、
これは毎年のことなのですが、お問い合わせが増えてまいります。

そろそろ乗りたいな
っていうお気持ちになられるのでしょうね(^^)

お電話出られないことも多くご迷惑お掛けしておりますが、
お急ぎの場合はメールを入れておいて頂けますと助かります。
m(._.)m

そして、春と秋は入荷後すぐに売れてしまうことが多いです。
流れが早いです(@_@)

お問い合わせ頂いておりましても、
迷っている間にポンッとほかの方に買われてしまった。
ということも過去にございます。

何度も問い合わせしてたのに〜(>_<)
売れたの〜?!
と(^_^;)

ご決断がお早い方優先となりますので、
その点ご了承下さいませ。m(._.)m

しかし、
お高いお買い物ですのであせらずじっくりご検討下さい。
サイズの妥協だけはやめたほうがいいですm(._.)m

とはいっても、1点モノ。
決断のタイミング、加減がなかなか難しいですよね(^_^;)

——————————————

こんにちは、Anton Bicycleです。

今日は、こちらの二台の整備を。

MOSERとCinelliです。

このMOSERは、あのメジャーなF.MOSERではありません。

Facebookでもいろいろとコメント頂きましたが、
マセラティみたいなマーク(^^)

歴史は古く、Ermanno Moser氏によって1933年に設立されました。
ブランド名は、MOSER Cicli、場所はイタリアTrento

Moser氏はもとプロレーサーで、
下記のリンクのレース結果にも名があります。(54位に)
http://www.bikeraceinfo.com/giro/giro1935.html

他の順位を見ますと、、、

3位、Giuseppe Olmo。あのOLMOですね!
7位、Gino Bartali。Frejus、Legnanoといえばこの方?^^
16位、Alfredo Binda!おー、ストラップの歴史も古い♪
などなど。

見てると面白いですね^^
この後40年代にCoppiとしのぎを削る、のかな^^

今回入荷のバイクは、
80年前後と思われますが、このMOSER自体数少なく出回っていないです。
つくりは丁寧で、
シンプルで落ち着いた雰囲気がお好きな方には良いバイクかと思います♪

コンポはフルGipiemme。
カンパに混ざって一部に使われていることは多いのですが、
こちらはシートポストまでフルで揃っています(@_@)

そして刻印も入っているとなると、
これまたなかなかないセットです。

Cinelliは、言わずもがな(^_^;)
スーパーコルサさんです♪

カラーリングがよいですね♪
メッキとオフホワイトの組み合わせ。
これまた珍しい(^.^)

サイズが大きいので、
背の小さな私は試乗も大変です(^_^;)

二台ともほぼ同時に入荷しまして、
大変お待たせしておりますので、
ほぼ同時進行で整備を進めております。

写真を一つずつ並べるのも長くなりますので、
ざざっとお写真を!(^_^;)

 

MOSERはパーツに問題となるダメージもなく、
良いコンディションです♪
作業もスムーズ^^
クランク、ちぇんーんリングの色入れもGood!

Cinelliも特に問題なし!
ブレーキフードは黒から茶に交換、
バーテープも巻き変えますのでハンドルクリーニング。
ブレーキキャリパーもオーバーホール&チューニング

あとはホイル関連、ケーブル、と仕上げに移ります。

どんどん作業を進めます。
もうしばらくお待ち下さいませ。
m(._.)m

この二台が終わったら、
次はLegnanoのご納車整備です。

そして、
販売準備途中の車両の仕上げ、
入荷車両の組み上げ、
Cinelliデカール(60年代、70年代)の仕上げ、

コツコツいきます(^.^;)

それでは今日はこの辺で!
ではでは〜♪


入荷時の試乗。短足な私はおまたが痛いです^^;;

あか~いTommasiniのフルメンテ その①

お盆休みも終わり、
もうすぐ9月に入ろうとしています。

子供たちの夏休みも今週いっぱいまで。
少し早めの2学期スタートです。

昔は、

8/31は宿題で泣いてる日

だったんですがねぇ(笑)

 

長男は夏休みの宿題も全部終わって
遊び遊びの日々。

遊びから学ぶことはた~くさんあるので、
どんどん遊んでくださいな^^

機械いじりにも興味があるようで(遺伝?)

壊れたデジカメを全部分解して、
中のレンズ部品だけ残して棚に飾ってありました^^;;

絶対に将来、いつか役に立つから、
いろいろなことを経験してほしいですね^^

——————————-

 

こんにちは、Anton Bicycleです。

 

今日はTommasiniのメンテナンスの進捗をご報告。


福岡在住のお客さまよりフルオーバーホールのご依頼です。

・駆動部すべて
・外観で気になる部分も手直し
・タイヤやケーブルも新調

 

まずは外観から。

シートポストなどに色が入れてあったのですが、
青のペイントが凸凹ムラムラ。

これはイヤだ!
とのことでしたので、一度色を剥離して入れなおしました。


これはさすがに。。


塗りなおし


完成♪

 

Fさまのお好みは、、

「経年劣化を楽しまれる」

ではなく、

「きれいなバイクに乗りたい!」

でして、

 

特にご指定はありませんでしたが、
ステムの刻印も色あせておりましたので入れなおしました^^

ここも。

 

 

次に、駆動部をバラバラにしていきます。

グリスはたっぷり入っておりました。

洗浄してパーツの状態を確認していきます。

 

BBは、ボールの走った後はありますが、
虫食いは無く問題なし。

(フレームについている右ワンも確認)

 

ウォーターシーフはパックリ割れてますので新品に交換。

 

 

ヘッドパーツは、、、

クラウンレースに定番のボコボコがありました。

これは補修しましょう。

 

少し補修したところ。

まだ少し凹みが見えますね。

 

 

さらに追い込んで

 

最後に鏡面仕上げ

 

そして、元の位置にお戻りになりました^^

 

パーツメンテが終わりましたので、
組んでいきます。

ヘッド

 

BB

 

ウォーターシーフのカンパマークは、
シェルの穴から見える位置にしてしまいますよね(^.^)

 

ブレーキキャリパーもクリーニング、調整。

 

 

残るはホイル関連ですね。

・ハブのOH
・フリー、チェーンも
・タイヤ、チューブ交換

最後に、
・ケーブル張り

 

 

もうしばらくお待ちくださいませ。
m(._.)m

 

 

続きはまた後日^^

ではでは~

 

 

夏色Tommasini メンテナンスのご依頼♪

今年もあっという間にお盆ですね~。

当店も下記日程にてお盆休みを頂きます。

8月11日~8月20日

ちょっと長いですね^^;;
いろいろと多忙につきそれも含めてのお休みとなります。
ご迷惑をおかけいたします。
m(._.)m

現在オーダーを頂いている車両(輸送中)もございます。

お休み前に入荷となれば作業を進めようと思っておりますが、
お盆明けになる可能性が大です。
ご了承くださいませ。m(._.)m

暑い日が続いております。

くれぐれも熱中症等にはお気を付けくださいませ。
m(._.)m

 

—————————————-

 

こんにちは、Anton Bicycleです。

 

今日は、、、

さわやか夏色ブルーメタリックの
Tommasiniのオーバーホールについて記しておきます。

福岡在住のお客さまからのご依頼です。

ご自身で海外からご購入されたこの車両。
乗り出しの前にしっかりメンテナンスをしたい!

ということでご用命いただきました。

ありがとうございます!

メニューは、
各駆動部分のオーバーホール、
プラス、
その他気になる部分の部品交換、補修です。

 

最も気になる部分というのが、、、


シートチューブの凹み(ToT)

 

これは現地からの輸送時についたようでして、
BOX内でフレームサイドに置かれたホイルのハブ軸が
ガツンと当たった模様。。


こういう感じの梱包の場合ですね。。(これは別の車両)

黄色の指で示した部分。
ハブ軸むき出しです!

この写真を見るだけでヒヤヒヤしますよね!(>_<)

パイプにしっかりと軸の形が付いておりました。。

 

輸送会社の保障うんぬんありますが、
結局ほとんどは泣き寝入りです。。

あとはセラーとうまく話し合って、
修理代分を折半する、
とかですかね。。
セラーにもよりますが。。。

 

車両お預かりの際も、
大変落ち込んでいらっしゃいました。。

時間もかかるので本来はあまり行わない作業ですが、
今回お受けさせて頂く事にしました。

 

深い凹みの場合、
このように半田を盛って埋めていきますが、

 

今回は浅めの凹みでしたので、
ほとんど痩せのないパテを用いての補修としました。

パテを盛った後に、面出ししていきます。

この作業は昔からかなり好きです^^;;

何度も手で表面状態を感じながら面だし。

白吹いて、光を当ててチェック

繰り返して仕上げていきます。

 

で、面出しが終われば、本塗装です。

ブルーメタリックの塗装になりますが、
ブルーの調色だけでなく、
メタリック(ラメ)の大きさ、量、をうまく調合しないと、
その部分だけギラギラしていたりその逆もあったりと、
補修部分が目だってしまいます。

いろいろなラメを混ぜ合わせながら塗料を作っていきます。

今回うまく調合できました♪

 

最後にクリアを吹いて、磨いて作業完了です^^

FacebookやInstagramなどで、
どうやってるの?とメッセージを頂いたりしましたが、
すみません、普通のパテ盛り補修です^^;;

 

 

あとはいつものメニュー
ヘッドパーツ、BB、前後ハブのオーバーホール。

 

バーテープ交換

ブレーキフードもカビ?っぽく劣化がすごいので交換。


いったん白を組みましたが、その後茶色に変更^^;;

ブレーキの調整、ホイルも振れ取りなどなど、、、

 

最後に、ケーブルを張って完成です!

 

福岡某所をテスト走行

これで気持ちよくお乗り頂けるかと思います^^

 

ということで、昨日ご納車させて頂きました。

この度はご用命頂き誠にありがとうございました!(^o^)

少しお乗り頂いて、調整箇所が出てきましたら、
またしっかりフォローさせて頂きます。m(._.)m

今回のご報告はここまで!

お盆休み前のBlogはこれで最後かな?^^

よい夏休みをお過ごしください。

ではでは~^^